
こんにちは、style&stretch 石田です。
今回は【ぐっすりと眠って疲れをとりたい】という方に
オススメのストレッチをご紹介致します。
夜中に何回も目が覚めて疲れがとれない要因として、
・仕事や家庭でのストレス
・寝室の騒音や照明
・寝具などの睡眠環境
・過剰なアルコール摂取
・寝る前に長時間のゲーム
・寝る前のスマホやパソコン
・運動不足 などがあげられます。
上記の要因で交感神経が優位に働くことで、筋肉が硬くなってしまいます。
ぐっすり眠るためには副交換神経を優位に働かせ、体をリラックスさせるといいでしょう。
そのために、
寝る前のゲームやアルコールなどを控えめにすることも大切ですが、
ストレッチで筋肉を緩め、自律神経のスイッチをオフにして、1日の疲れを軽減させましょう。
本日ご紹介するストレッチは、
脇腹からお尻までを伸ばせるストレッチをご紹介致します。
・仰向けになり、両腕を開きます。
・右手を左膝の外側に添え、息を吐きながら左膝を右側に倒します。
・目線は左に向け、左脇腹からお尻に伸びを感じながら、約30秒間キープしましょう。
・仰向けの姿勢に戻り、反対側も同じように行います。
睡眠前のストレッチは、翌日元気よく動くための準備でもあるので、ぜひお試しください。