
こんにちは、style&stretch石田です。
本日は、体が硬くなる原因と柔軟性を高めるストレッチをご紹介致します。
個人差もありますが、体が硬い原因として
・筋肉の緊張
・運動不足
・骨格の歪みによる影響
・加齢
があがります。
筋肉が硬いとどうなるかと言うと
・運動時に怪我をしやすくなる
・血行不良になりやすくなる
・疲労が回復しにくくなる
・腰痛、肩こりなどの痛みが生じやすくなる
・姿勢が悪化しやすくなる
・むくみや冷えの原因になる
筋肉の柔軟性は日常生活にも関わることがわかります。
本日は、お尻と腰まわりのストレッチをご紹介致します。
赤ちゃんのポーズで、腰痛改善、便秘解消、美肌効果UPに繋がります。
・仰向けの姿勢から膝を立てて胸の上で両手を組みます。
・息を吐きながら太ももを胸に近づけ、両手で膝を抱え引き寄せる
・息を吐きながら、さらに組んだ両手で膝を胸とお腹へ引き寄せる。
時間は、30秒行い、だるまのように
横に揺らぐと腰がさらに伸び、腰痛の方や便秘の方にオススメのストレッチです。
ぜひ、一度試してみて下さい。