
スタイルストレッチの浅川です。
今回はよくあるQ&Aということで、ストレッチとマッサージの違いをよく質問されますので、わかりやすく簡単に説明いたします。
マッサージにはよく行きますが、ストレッチ専門店は今回が初めてという方が多くいらっしゃいます。受けていただいた方はわかると思います。
・マッサージは固まっている筋肉の表面から「押す」、「揉む」などのアプローチをかけてほぐす。
・ストレッチは固まっている筋肉を体の中心から「伸ばす」ことにより、筋肉の緊張をほぐす。
まだ他にも色々な違いはありますが、スタイルストレッチではコアの部分の筋肉にアプローチをかけてほぐせる、パーソナルストレッチを行っています。
マッサージでは体の中心にある表面から触れない筋肉をほぐすことは不可能ですが、ストレッチでは施術により、伸ばしてほぐすことが可能です。
よってストレッチは体の芯から疲れを取り、伸ばした筋肉は動きの可動域も広がり、スポーツや日常生活も活動しやくすなる体に変身します。
一人で伸ばすセルフストレッチでも効果はありますが、ペアで行うストレッチによって施術を受ける人は力を入れずにストレッチができるため、より効果的で筋肉も伸び、成果も出やすいということです。
まだ、受けていない方は、是非おためしください。
普段スポーツをやっていて自分で行うセルフストレッチしか経験のない方や、マッサージをよく受けている方などは、受けてみると一目瞭然ですよ!!!