
こんにちは、トレーナーの児玉です。
長時間座って仕事や日常の家事などをしていると、お尻周りの筋肉が伸びにくくなり、固まりやすくなります。
下半身の硬さの原因で肩こりや腰痛になりやすくなったり、猫背や反り腰になる可能性もあります。
そこで本日は座ったままできるストレッチをご紹介致します。
まずは片方の足の先を持ちます。
両手で足先をすねに向かって引き、足のかかとはイスにつけて置きます。
足先をすねに近づけると、アキレス腱とふくらはぎがしっかり伸びます。
次にイスに深く腰掛けます。
脚を曲げ、両手で足の先を持って、手前に向かって引き、徐々に膝を伸ばしていきます。
脚の後ろ側やお尻に心地よい伸びを感じられる範囲で伸ばします。
身体のバランスをとるために、背もたれに もたれかかって行います。
※このストレッチを左右行います。
オフィスやご自宅でお気軽にストレッチができますので試してみてくだい。
無理をしないように出来る範囲で行いましょう。