
こんにちは、青山店トレーナーの龍官です。
最近、ご来店されるお客様に
マッサージとストレッチの違いは何と聞かれることが多いので
今回は、マッサージとストレッチの違いについてご紹介致します。
【マッサージとは】
手で皮膚や表面的な筋肉をあらゆる手技で施術し、
血液やリンパの流れを促して新陳代謝を上げる。
【ストレッチとは】
体の筋肉を伸ばすことで、筋肉の柔軟性を高め、関節の可動域を広げ
リラックスさせる効果があります。
当店で提供しているものはパーソナルストレッチになります。
マッサージでは体の深層部にある筋肉に触ることができません。
style&stretchではパーソナルストレッチで深層部の筋肉を伸ばし、ほぐしていきます。
深層部の筋肉を伸ばすことで、関節の可動域が広がります。
さらに筋肉がほぐれることで血液の流れも良くなります。
お風呂上がりに行ってもらえば筋肉も伸びやすく、副交感神経を優位にする事で、質の良い睡眠を得ることができます。
筋肉の柔軟性が高まるにつれ体にもたらす効果も増え、
体の疲労も取り除くことができます。
セルフストレッチとパーソナルストレッチを組合わせると、より効果も上がり、体の変化に驚かれることでしょう!
当店で一度パーソナルストレッチを受けてみてはいかがですか?
皆様のご来店お待ち致しております。