
こんにちは、Style&Stretch青山店 トレーナーの龍官です。
本日は【運動後のケア】についてお話し致します。
みなさんは体を動かした後、何もケアせずそのままになっていませんか?
ジョギングやマラソン、各種スポーツ、ジムでのトレーニングなどなど
体を動かした後は汗もいっぱいかきますし、早くシャワーを浴びてスッキリしたいですよね。
そこで疎かになりがちなのが【運動後のケア】なのです。
みなさんが学生の頃、体育の授業や部活が終わったら必ずクールダウンやストレッチを
していたと思います。
そもそも、なぜクールダウンやストレッチをする必要があるのか。
別にしなくてもいいのでは?と思いがちですよね。
運動後にストレッチをしないと身体がどうなってしまうのかお話しします。
激しい運動は過度に筋肉を使い、筋肉一つ一つを酷使します。
多くのスポーツは全身運動なので、身体全体の筋肉が疲労します。
筋肉には多くの血液が流れています。運動中は筋肉が伸び縮みを繰り返し、
血液を心臓へ戻しています。
激しい運動を急に止めることで、身体中を巡っている血液や疲労物質が留まってしまいます。
そうならないように、クールダウンやストレッチなどで
身体を徐々に休めて行くことで、 血液や疲労物質を全身に流すことができます。
疲労物質が筋肉に溜まると、筋肉が硬くなり、柔軟性の低下に繋がります。
柔軟性が低下することで疲労物質がより溜まりやすくなります。
筋肉が硬くなることで、冷え性やむくみの原因にもつながります。
つまり“悪循環”なのです!!
クールダウンやストレッチをすることで悪循環に陥らず、筋肉が硬くなることを解消します。
また、ストレッチは運動不足の解消にも効果があります。
パーソナルストレッチでは、自分では伸ばせない筋肉まで伸ばしていくことができます。
運動後のケアができていない方、最近、運動ができていない方、運動が苦手な方は、
是非一度当店にお越しください。